コンテナ投資に関する被害(コンテナ販売業者に対する行政処分)
- 2013.06.19
- 1 業務ー金融商品・投資被害関連
最近,「コンテナ」投資に関する被害事案がある,という相談を受けた。 http://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kurashi/syobun/20130522.pdf 以下は,国民生活センターのホームページの引用であるが,コンテナの所有権もないのに販売していたというのであれば,詐欺であろう。 本当に,手を変え品を変え,色々な事を考えるもの […]
最近,「コンテナ」投資に関する被害事案がある,という相談を受けた。 http://www.pref.kagawa.lg.jp/kurashi/kurashi/syobun/20130522.pdf 以下は,国民生活センターのホームページの引用であるが,コンテナの所有権もないのに販売していたというのであれば,詐欺であろう。 本当に,手を変え品を変え,色々な事を考えるもの […]
えー,将棋です。 かなり前の話ですが,2013年4月14日に行われた,第103回職域団体将棋大会(職団戦)に出場し,何と!,準優勝しました(注1)。下のURL及び写真の弁護士会東京(2)チームが私達です(注2)。 今まではずっと1〜3回戦負けで苦杯をなめてきましたので,喜ぶべき時はきちんと喜びたいと思います(注3)。 今回の職団戦(F級)には,つるの剛士さんや岩崎ひろみさんなども参加しており,とて […]
MRI INTERNATIONAL,INC.(MRI社)に対しては,平成25年4月26日に行政処分が出てから,私が事務局長を務める東京投資被害研究会にも数十件の相談が寄せられていました。 http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/pagekthp033000009.html そこで,日弁連の元消費者問題対策委員会委員長であり,内閣府消費者委員会の委員でもある,山口広弁護士を団長 […]
警視庁が,「振り込め詐欺」の新名称を募集し,話題になっています。予想を上回る応募で,募集期間を延長したことから,未だ,新たな名称が決定していないようです。よい名前に決まるとよいのですが。 警視庁が名称の変更をしようとした理由の1つは,これまで振込みの形で行われてきた「振り込め詐欺」が,振り込め詐欺救済法を利用して多数の口座が凍結されるに伴い,振込みでなく,現金や郵便為替を郵送させたり,現金を手渡し […]
直近で別のところから問い合わせを受けたことがあったが,下記のような関係であったようだ。まだ速報記事であり,証券取引等監視委員会や財務局からの発表がないので,真否のところは不明である。 記事のとおりであれば,AIJ投資顧問と違って個人顧客を相手にしているようであるから,大規模な消費者被害に繋がる可能性がある。 ところで,このMRIインターナショナルが取り扱っていた投資取引は,いわゆる医療機関の「診療 […]
最近,近時予定されている相続税法制の改正についてお話する機会があった。今回の改正は,主に遺産分割協議や遺言の作成・執行等に従事する弁護士にとっても,大きな影響を与えるものとなっている。以下,その骨子をまとめたものを紹介する。 平成25年3月29日,平成25年度税制改正法案である「所得税法等の一部を改正する法律案」及び「地方税法の一部を改正する法律案」が成立した。今般の税制改正では,相 […]
先般ご紹介した(http://nishiginzalaw.com/wordpress/shima/2013/02/20/平成25年3月1日%E3%80%80投資・金融商品被害110/),東京投資被害弁護士研究会で平成25年3月1日に行った,投資・金融商品被害110番の結果報告(東京のみ)です。 概観すると,やはり悪質業者に関する相談が圧倒的に多く,しかもその種類が非常に多様で,数年前までは多数を占 […]
平成25年3月13日,1年余り担当してきた公務執行妨害罪の事案で,無罪判決をもらいました。 よく言われることですが,日本の刑事裁判の有罪率は99.9%を超えています。http://ja.wikipedia.org/wiki/日本の刑事司法 このような統計になっているのは,様々な要因によるでしょうが,検察官において相応のスクリーニングをしていることがその主因であることは間違いないと思います。 勿論, […]
平成25年2月25日,同業者向けに,紀藤正樹弁護士・石田英治弁護士と共に,弁護士業務妨害対策委員会主催の研修の講師をしました。 私は,「業務妨害対策の基礎」ということで,業務妨害行為に対する基礎的な知識や,対処法等についてお話しました。 業務妨害対策としては,最も重要なのは予防です。人間を相手にする以上,常に「誠実」,「冷静」を心掛けなければいけません。そして,ハード・ソフトの両面において,種々の […]
来る2012年3月1日に、私が事務局長を務める東京投資被害弁護士研究会主催で、「投資・金融被害110番」と題して臨時無料電話相談を実施いたします。 これは、先物取引被害全国研究会(http://www.futures-zenkoku.com/110ban/)が毎年開催しているもので、東京では、毎回当研究会が主催して実施しています(http://www.tokyosakimonosyokenhiga […]