本年もよろしくお願いします
- 2025.01.07
- 6 業務ーその他
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年は、年賀状を出すかどうか最後まで迷い、結局、ある程度用意しておいて、頂いたものにお返しするという中途半端な対応となりました。その結果、宛名を手書きすることとなり、却って手間になった反面、今までは頂いた年賀状に細かく目を通していなかったりしたのですが(すいません・・)、1つ1つ丁寧に目を通すことに […]
日々の業務や法律問題などのほか,趣味や思ったことなどを不定期に書いていきます。
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年は、年賀状を出すかどうか最後まで迷い、結局、ある程度用意しておいて、頂いたものにお返しするという中途半端な対応となりました。その結果、宛名を手書きすることとなり、却って手間になった反面、今までは頂いた年賀状に細かく目を通していなかったりしたのですが(すいません・・)、1つ1つ丁寧に目を通すことに […]
今年も、最終日を迎え、相変わらずバタバタしております。 当事務所の年末年始の就業は、公式には、年末は本日12月27日まで、年始は1月6日から業務開始となっております。(お休みは12月28日(土)〜1月5日(日)まで) この間、緊急のご用件がおありになる場合は、メール・Skype等の連絡ツール、又は携帯電話の番号をお伝えしている方は携帯電話にてご連絡頂ければと思います(ホームページの弁護士紹介のとこ […]
昨年は大変お世話になりました。今年も、初心を忘れず頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 いつもブログの更新をサボっておりますので、まずはこちらで昨年の活動などの振り返りをして、新年をスタートさせたいと思います。 1 昨年は、大変ありがたいことに、裁判所や弁護士会、国民生活センターや全国の消費者センター、市区町村等から依頼を受け、沢山の講義(金商法、保険、破産管財等)を担当させて頂 […]
今年も、あと1日を迎えており、色々と年末年始に向けた作業をしております。 当事務所の年末年始の就業は、公式には、年末は本日12月28日まで、年始は1月9日から業務開始となっております。 この間、緊急のご用件がおありになる場合は、メール・Skype等の連絡ツール、又は携帯電話の番号をお伝えしている方は携帯電話にてご連絡頂ければと思います(ホームページの弁護士紹介のところにはメールフォームがあります。 […]
昨年は大変お世話になりました。早いもので今年は年男になります(48歳)。弁護士になってから既に22年ですが、ともすれば目の前の事件を仕事として処理するだけになってしまいかねません。そうではなく、一つ一つの事件・依頼者に寄り添い、正しく「解決」に導けるよう、初心を忘れず、頑張りたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。 【昨年の主な出来事】 ① 長男と富士山に初登頂しました(写真・8月)。 […]
大変ご迷惑をお掛けしておりますが、私が長年使っているOCNのメールアドレスに不具合があり、3月16日(水)から3月18日(金)ころまで、利用できない状態となっています。 恐縮ですが、メールをご送付頂く場合は、「nishiginzalaw」のアドレスは届きますので、ご存知の方はそちらのアドレスにご送信下さい(このホームページ左側にあるメールフォームからご連絡頂いても受信できます。)。 申し訳ございま […]
2022年がスタートしました。昨年も、多くの方々に大変お世話になりました。 昨年はオンラインが定着し、出張や外出は激減しましたが、後半からは少しずつ以前の日常が戻ってきました。今年も1つ1つの事件に真摯に向き合って解決に導いていきたいと思います。 なお、今年は、弁護士になって丸20年になります。今後20年も初心を忘れることなく、より一層、社会がよい方向に向かっていくために、法曹実務家としてできるこ […]
今年も,「あ」っという間に年末になってしまいました。 当事務所の年末年始の就業は,公式には,年末は本日12月28日まで,年始は1月6日から業務開始となっております。 この間,緊急のご用件がおありになる場合は,メール,Skype等の連絡ツール,又は携帯電話の番号をお伝えしている方は携帯電話にてご連絡頂ければと思います(ホームページの弁護士紹介のところにはメールフォームがあります。)。 今年もコロナ禍 […]
先日の記事で書きました,ファクタリング被害対策弁護団で行った,電話相談(給料ファクタリングホットライン)ですが,お陰様で沢山のご相談を頂きました。 詳細は,弁護団のホームページで報告されていますが,2020年3月30日〜4月3日までと,4月20日〜4月24日までの期間で,合計113件ものお電話がありました。いずれも,私を含めた弁護団員で対応したり,遠方の方のご相談については地元の弁護士を紹介したり […]
【令和3年1月7日追記分】 2020年1月7日,1都3県を対象に再度の緊急事態宣言が出されました。今回は,感染者数・陽性率等が急激に増加していることは間違いなく,これまで以上に注意・警戒を要することは間違いありません。 もっとも現時点(令和3年1月7日)では,今のところ,裁判所より期日取消等の連絡は来ておりません(1件だけ,緊急事態宣言とは直ちに関係がないということでしたが,1月8日の期日が取消し […]